忍者ブログ

キャプテンヴェノネイジィ

翻訳アメコミ(主にマーベル)のレビュー・感想を置くところ。オタクが奇妙なテンションで推しを語ったりするよ! ていうかそれしかしてない! 絶版モノも扱ってます。ネタバレがめっちゃあるのでお気をつけください。

ベスト・オブ・ファンタスティック・フォー

スタン・リー他 (著), ジャック・カービー他 (イラスト)
ベスト・オブ・ファンタスティック・フォー

あらすじ引用(引用元:上記リンクページより)



ミスター・ファンタスティック、インビジブル・ガール(インビジブル・ウーマン)、シング、ヒューマン・トーチ。
典型的なスーパーヒーローとはひと味もふた味も違うこの奇妙な4人組は、やがてコミック業界そのものを変えていくことになる。
マーベル・コミックスを代表するファースト・ファミリー、その真価が発揮された6編を収録──
初登場エピソードに加え、ファンタスティック・フォーの歴史に残る屈指の名作、宇宙最大の脅威であるギャラクタスにまつわる4話の連続ストーリーを収録した傑作選!



■感想
MCU映画に先駆けて、FFメンバーのキャラクター性や誕生のなりたち、それとギャラクタス関連のクラシックストーリーが収録された一冊。

モールマンのエピソードや、FFが特殊能力を持つにいたった経緯、それからギャラクタスの生い立ち、トーチと親しい女性のヘラルド……など、映画で盛り込まれた要素の部分を綺麗に抑えてあります。
映画の世界観や雰囲気がレトロなイメージだったため、収録作がクラシックなのもイメージと近くて良いです。

ファンタスティックフォーは翻訳の刊行があまり無かったので、日本語で読めるものが1冊でも増えたというのも嬉しいところ。

FF好きにはもちろんのこと、映画で興味を持った方や予習をしたい方にお勧めです。

漫画・コミックランキング
にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
コタロウ
性別:
非公開
自己紹介:
目次ページのみコメントできます。

Dr・ドゥーム、シンビオート、ケーブル、ロケット、デップー、スパイディあたりが特に推しです。アイアンマン、タスクマスター、マグニートー、ナイトクローラーもちょろちょろと追いかけてます。

フリーエリア